第25回全国テニス選手権大会
壮年の部埼玉代表選手選考大会要項
2025.03.24UP
主催/新日本スポーツ連盟全国テニス協会
主管/新日本スポーツ連盟埼玉テニス協議会
●本大会は、2025年12月20日(土)~21日(日)、千葉市蘇我スポーツ公園 「フクダ電子ヒルズコート」で開催される、「第25回全国テニス選手権大会(壮年の部)」の、埼玉代表選手選考大会です
●各種目の代表選手2名(組)と、補欠選手を決定します
日程 |
会場 |
種目 |
定員 |
受付開始日 |
締切 |
6月7日(土) |
川越運動公園 |
壮年男子シングルス |
16名 |
会員:4/10(木)~ 一般:4/11(金)~ |
5/10(土) |
壮年女子ダブルス |
16組 |
予備日:6月15日(日)
【参加資格】
*オープン
*2025年12月31日に満45才に達している方
*本大会で埼玉代表選手となった場合、全国大会の全日程に参加可能であること
*他都道府県で今年度の全国大会の代表権もしくはそれに準ずる資格を有する人はエントリーできません
【参 加 費】 当日集金
*壮年男子シングルス 1名 5,000円(会員 3,000円)
*壮年女子ダブルス 1組 6,000円(会員 4,000円)
【競技方法】
*リーグトーナメント方式
*詳細は、エントリー締め切り後(ドロー数確定後)にHPの「お知らせ」にUPします
【競技規則】
*2025年度「JTAテニスルールブック」に準じ、審判はセルフジャッジとする。
【使 用 球】
*ダンロップフォートイエロー
【申込方法】
*ホームページの大会申込みのフォームよりエントリーしてください
*フォームのメッセージ欄に生年月日を忘れずに記載してください
【エントリーの締切について】
*5月10日(土)の締切日までは、2種目とも定員16でエントリーを受付けます
*締切日までのエントリーが定員未満の場合には、定員枠の調整(リーグトーナメント方式の進行を考慮して調整)を行う場合があり、その定員枠に空きがあれば、締切後もエントリーを受付けます
【代表選手枠について】
*今年の全国大会は千葉県開催となりますので、関東4都県の代表選手枠は各種目2名(組)となります
*本大会でも、それぞれの種目から2名(組)の代表選手と、2名(組)の補欠選手を決定します
*代表選手枠が2枠の場合は、第1代表、第2代表のいずれかは会員枠となり、例年と選考方法が異なりますので、エントリーされる方は、以下を確認の上、申し込んでください
①代表選手は、成績がベスト4以上の選手から選考されます
②ベスト4以上に「会員」の選手がいない場合は、例年通り成績の順に決定されます
③優勝者が「会員」の場合 ⇒ 第1代表:優勝者、第2代表:準優勝者、補欠1:3位、補欠2:4位
④優勝者が「一般」の場合 ⇒ 第1代表:優勝者、第2代表:会員(2~4位の上位選手)、補欠1・2:成績順
⑤ダブルスの会員枠は、ペアで「会員」の組が、おひとり「会員」の組より優先されます
⑥代表選考時の「会員」とは、大会日の前日までに、会員登録が完了している選手の方です
【注意事項】
*大会申込み後は、返信メールを確認してください。満席の場合は、キャンセル待ちでの受付となります。
24時間以内に返信がない場合は、問い合わせください。
*本大会についての情報や選手への連絡事項等は、ホームページの「お知らせ」にUPします。
*エントリーの取消し連絡は、メールでのみ受付けします。大会10日前の17時以降は、いかなる理由でもエントリー代(キャンセル代)を申し受けます。
*大会当日の無断欠場、全国大会の代表に決まった後の自己都合による出場辞退選手は、翌年の全国大 会の代表選手選考資格を失います。
*天候等の事情で、大会が中止となった場合や中断された場合は、予備日に行います。予備日で大会が終了しなかった場合は、その時点の進行状況を考慮して、選考方法を協議して決定します。
【問合せ】
新日本スポーツ連盟・埼玉テニス協議会 「大会事務局」
EーMail:saitekyo@gmail.com
TEL:080-9542-9505 ※緊急時以外の問い合わせはメールでお願いします